新生児ってこんなに寝ないで泣き続けるの
何か原因があるんじゃないかしら?
赤ちゃんを出産したばかりの新米ママさんは悩むことがいっぱいですね!
産まれたばかりの赤ちゃんって、一日中寝て過ごす!ってよく聞きませんか?
でも実は、ほとんど泣いてばかりっていう赤ちゃんが多いのですよ!
では、どうして寝てくれないのでしょうか。
また、寝てくれるにはどうしたらいいのでしょうか。
ココでは新生児をお持ちのママさんに
- 寝られない原因は沢山
- 寝かせ方はどうする?
- 寝過ぎるの原因も心配
って事などを紹介しますので、一緒に考えていきましょう。
目次
寝られない原因は沢山ある
よく言われている新生児が「寝ない」「泣く」理由にはこんなのですね。、
- 暑い
- 寒い
- オムツが濡れている
- おなかが空いている
- ゲップが出ない
でもすべての原因に対応したはずが、まだ寝ないときってありますよね。
原因はこんなことが考えられますよ。
昼起きて夜寝るという生活ができるのは、まだまだ先なのです。
だから、夜に寝るなんてことができず泣くことがあったりするのですね。
でも、今すぐにでも環境作りをして、赤ちゃんに昼夜を教えることはできるんですよ!
- 朝はカーテンを開けて明るく
- 夜は電気も消して暗くする
これを続けると、そのうち夜は暗いから寝るってことが、新生児でも理解できるようになりますよ。
新生児でも寝ない子、寝る子、よく泣く子、泣かない子、と様々なその子の個性なのですね。
どうして寝かせたらいいの?
寝ない赤ちゃんに眠気を促す方法と言うと
- オムツを交換する
- 服装に気を付ける
ってことがありますが、それ以外はどのようにしたらいいでしょう。
いくつかの方法があるので、書いていきますね
寝ない原因を克服する方法、その一
まず、おなかを満腹にさせてあげましょう。
新生児に母乳育児をがんばっているお母さん、お疲れ様です。
母乳やミルクの間隔は3時間って、産院で教えてもらいましたが、その子にとって、それで十分なのでしょうか?
赤ちゃんて実際の授乳時に、どれくらい飲んでいるかって分かりませんよね。
新生児の中には、母乳を上手に飲めない子もいますよ。
授乳のタイミングは時間で決めるのでなく、赤ちゃんが欲しいときに母乳をあげましょう。
また、夜にたくさん寝てほしい場合は、母乳だけでなくミルクを足してみるという方法もありますよ。
ミルクが母乳より腹持ちが良いと言われています。
母乳育児をがんばっているママも、たまにはミルクに頼ってみてもいいかもしれませんね。
それでも寝ない場合、次の方法を挑戦しましょう。
寝ない原因を克服する方法、その二
新生児をおくるみやバスタオルで包んであげてください。
窮屈かなと思うぐらい、ぎゅっと体を丸めて包んでみてくださいね。
ママの子宮の中では丸まっていたので、その方が安心するようです。
ぜひ一度、試してください。
他のいろんな方法
- 赤ちゃんをママのおなかの上にうつぶせで寝かせる
心臓の音を聞いて安心して寝る子もいます。 - 赤ちゃんの眉間を優しく撫でる
- おばあちゃんやおじいちゃんの抱っこ
決してママの抱っこがダメなのではなく、ママが抱いているときはママに我儘言っているのかもしれません。
最終手段は
ママが先に寝てください!
赤ちゃんだって、ママが寝ていたら一緒に寝ちゃうってこともありますよ。
ママが休んで体力を回復させたら、また赤ちゃんを抱っこしたりできますもんね。
ちょっといっぷく
新生児が寝ないで無く時に、寝かしつける方法を幾つか紹介しました。
寝ない原因がその時々で様々なので、寝てくれる方法も様々です。
いろんな事を為してみてくださいね。
ママさんが諦めて泣く!ってことがないように頑張ってくださいね。
寝すぎる子がいるってホント?
新生児が寝ないで泣く原因が解らず困ってるパパママってホントによく聞きます。
でも
今まで書いてきたことが、まったく不要な寝すぎる赤ちゃんも実はいるのですよね。
「寝る子は育つ!」
って言いますが、原因により悪いこともありますのでご注意を!
寝すぎる原因はこの2つが考えられます
- 先天性の病気
- 風邪などの体調不良
どちらも病気なので心配になりますね。
「家の子寝過ぎかも!?」
って思えたら、まずは赤ちゃんの状態をチェックしましょう。
チェック内容は下記の点です
- おしっこ、うんち
色、臭い、下痢 - 授乳
ちゃんと飲んでる? - 体温
3時間毎にチェック
寝すぎる新生児でも、上記に問題が無ければ特に気にすることはありません。
もし、異常を感じたら小児科で相談してみてくださいね。
あとがき
新生児が寝ないで泣く原因などについて書きました。
いかがでしたでしょうか。
始まったばかりの赤ちゃんとの生活、なかなか寝てくれないとママもぐったりしますよね。
- 赤ちゃんが寝ないからママも寝られない
- 疲れるからイライラする
- また赤ちゃんが泣いて寝ない
の繰り返しにならないように、いろんな眠りの方法を探してくださいね。
そして、子育ては体力勝負です!
家族で協力して、ママだけでも十分眠りましょうね。
コメント