我が家ではとても美味しくて人気なジュースと言えばつぶらなカボス
最初は郵便局で購入をしていたのですが、少量の割に値段が高いんですよね。
でもっとお安く買えないかと思い、ネット通販を利用するようになりました。
そしたら先日友人が「つぶらなカボスシリーズが最近スーパーでも販売してるよ」
って話してくれました。
ジュースやお酒類のケース買いって通販だと送料が高くスーパーでの購入の方が安いってことがありますよね。
なので、ドンキなどスーパーに行ったときにいったいいくらで販売してるのか値段を確認してみました。
今回はそのお話です。
ドンキの値段
まず市内の一番近いMEGAドンキで見てみまた。
先にネットで調べてみると、ドンキ買ってきたって情報が結構ある。
ドンキのイメージは安売り王ですよね。
かなり期待していったのですが、ジュース類商品棚をいくら探しても置いてない。
残念なかったって言うか今回の店舗にはジュース類がとても少なく、扱いが少ないようでした。
で、別の日に隣町のMEGAドンキに行ったときに見てみると
前回の店舗とは違って、ジュール類の品ぞろえは豊富だったのですが、つぶらなカボスシリーズはここにも置いていません。
MEGAドンキがダメなのか、店舗によって違って私の近所のお店には置いていなかったのか?
普通のドンキホーテは25キロほど離れていて行ったことがなく、実店舗での確認は今回はできなかったです。
ネットで頑張って調べてみるとドンキでの価格は
100円+消費税(108円)
ってことが解りました。
ネット通販や郵便局で108円以下って値段で購入できるのは2ケース以上のまとめ買いなので、単品買いするにはネットよりお得ですね。
つぶらなカボスを郵便局の通販より安く買えるお店
ただし、店舗に在庫のあるなしに違いがあるようなので注意が必要です。
あなたの近くのドンキでつぶらなカボスが販売されてるといいですね。
近所のスーパー平和堂や西友
ドンキはどの店舗でもそうだと思うのですが、市内の中心や便利なところにはないですね。
安売りをするには土地代の安い郊外が良いのでしょう。
ドンキが安いのは解ってるのですが、やはり便利な近いスーパーに行くことが多いです。
今回は食料品の購入ついでに、こんなスーパーで価格を見てみました。
平和堂・・・・118円(税込128円)
(フレンドマート)
トライアル・・販売無し
丸善・・・・・販売無し
成城石井・・・販売無し
販売していた店舗は平和堂及び同系列のフレンドマートのみ、3種類の商品、つぶらなカボス、つぶらなユズ、つぶらなブドウでした。
ただ、フレンドマートは小規模店舗では扱っていないようです。
近所のスーパーでバローとフレスコ、イオンも活動範囲にありますが、現時点では確認できていません。
他のスーパーカルディやコンビニローソン
私の行動範囲ではありませんが、ドンキでの販売価格をネットで探していたら、こんな所でも売ってるよ!
って情報があったので、あなたのお近くにあればお役立てください。
JPローソン・・・・・114円(税込123円)
双方とも東京、神奈川あたりにあるお店のようですね。
生協や郵便局の箱売り値段
つぶらなカボスが人気商品になるきっかともなったのが郵便局での販売でしょうね。
売り出した頃は競合も少なく高い価格でしたが、以前と比べると随分安くなっています。
2箱・・・6,370円
消費税、送料込みの価格で1本112.3円または106.2円です。
運送手段を自社で持ってるのが安くできる強みでしょうね。ヤマト運輸などを使うとどうしても価格が高くなりますね。
地区によるのかな?生協でも販売されてるところがあります、
価格は3,110円
私の地区では確認できないので消費税込みなのか?他に送料などかからないのか?わかりません。
複数ケース買いが安い通販
楽天、ヤフーショッピング、アマゾンなどは複数のケーズ買いをすると、やはり安くなりますね。
2箱で100円
6箱で96~97円
になります。
詳しくは別の記事に纏めてますので、こちらを見てください。
つぶらなカボスを郵便局の通販より安く買えるお店
あとがき
JAフーズおおいたの人気商品、つぶらなカボスのドンキやスーパーなどでの販売価格について書きました。
ドンキは安いですね。
1本づつ気軽に買えるが良いところです。
複数ケースまとめて購入をするなら、やはり通販モールが安いです。
個人で複数ケース必要なのかって思う方もあると思いますが、私は友人・知人と申し合わせて購入してるので、いつも6箱注文です。
家の在庫が切れた時にちょっと欲しいってことがたまにあるので、販売してるドンキが近所にある方が少しうらやましいです。
コメント