敬老の日に贈る手作りメッセージカードと孫からの言葉

敬老の日のプレゼントは決まりましたか?
孫からの手作りメッセージカードって言うのもいいですよ。

敬老の日 手作り メッセージカード

孫からのプレゼントなら何でも喜んでくれるとは思いつつも、より気持ちが伝わるものが良いですよね。

そんな敬老の日のプレゼントにおすすめなのが手作りのメッセージカードです。

こどもの年齢に合わせて、無理のない範囲で色々と工夫が出来る手作りメッセージカードのアイディアをいくつかご紹介しましょう。

スポンサードリンク

メッセージカードの材料は?

手作りカードの台紙はポストカード二枚分の大きさの紙を二つ折りにするのがおすすめです。

豪華にしたければ三枚分にして三つ折りなんて事も出来ますよ。

折り畳めるメッセージカードも市販されてて綺麗で便利です。

でも
文房具屋さんに売っている一枚から買える色画用紙の方が断然お安く手に入りますし、手作り感満載にするために、ココはグッとこらえておきましょう。

ポストカード二枚分の大きさよりも大きなサイズを選びましょうね。

台紙は一枚でも良いけれど、少し小さめに切ったもう一枚を重ねて縁を残して、糊で貼り付けると華やかになります。

また、台紙よりもずっと大きな紙に絵などを描き、台紙に貼り付け台紙の中に収まるように畳むという方法もあります。

★こんな方法で可愛いお花の手作りメッセージカードも作れますよ!

こどもって小さなスペースに書くのが苦手だったりしますからね。

年齢や得意、不得意に合わせて敬老の日のメッセージカードの大きさは変えることも必要ですよ。

画材は何でも構いません。

クレヨンでも、サインペンでもいいし、描くのが得意でなければ折り紙もいいですね。

書くこと、描くこと、貼るもの

敬老の日に限らず、お祖父ちゃんお祖母ちゃんが孫から聞いて喜ぶメッセージは

“何時いつお祖母ちゃんに会ったとき○○を食べておいしかった、ありがとう”

“お祖父ちゃんと○○して楽しかった、またしたい”

等、こども自身の喜びを伝えることだったりします。

また、

・今度一緒に何処どこへ行きたい
・お祖母ちゃんは何色が似合うよ

とかもおすすめ。

より具体的な事を書くと気持ちが伝わりやすいです。

こんな言葉を手作りしたメッセージカードに書きましょうね

スポンサードリンク

また
敬老の日の意味を込めて、「元気でいてね」と締め括れば素敵ですよ。

文字を書くのにまだ早ければ、お絵描きもいいですよ。

  1. お祖父ちゃんお祖母ちゃんの似顔絵
  2. 顔を描くのが難しければ
    お祖父ちゃんお祖母ちゃんの好きな食べものの絵
  3. 折り紙を折って貼るのもありです。

子供らしい手作り感満載のメーッセージにしましょう。

もっと簡単な方法

さて、上の方法以外にも敬老の日のプレゼントに適した手作りアイディアはあります。

こどもがまだまだ小さくてお絵描きにも馴染みがなければ

  1. メッセージカードに手形や足形を捺したり
  2. 携帯で撮った写真をシール状にプリントしてカードに貼る

っていう手作り感も可愛いものですよ。

お祖父ちゃんお祖母ちゃん一緒に撮った写真があれば尚良いですね。

メッセージカードは出来上がりの綺麗さよりも、こどもが自分で手作りしたのが伝わるものが一番です。

紙の色やメッセージの内容など、あの子(孫)が選んだんだなぁと思うだけでも嬉しいもの。

書いた内容だけでなく、こういう字を書くんだなというのが分かるのもなかなか新鮮ですよ。

親としては珍しくなくても、手紙や葉書を書くことも少なくなった現代に孫の直筆を見る機会はとても貴重なものですからね。

敬老の日をそんな一日にしましょう。

敬老の日に手作りメッセージとカード_写真を添えて

あとがき

敬老の日に孫から祖父に贈る手作りメッセージカードについて書きました。
いかがでしたでしょうか。

おじいちゃん、おばぁちゃんにしてみれば
孫からの手作りメッセージはホントに嬉しいものです。

子供が幼くてなかなか作るのが大変ってこともありますが
親の手伝いはほどほどにしてヘタなものでも自由に作らせてあげましょう。

毎年、敬老の日にもらう手作りメッセージカードで、孫の成長がわかると言うのもいいもんなんですよ。

若いお祖父ちゃんお祖母ちゃんにとっては、敬老の日と聞くと脱力してしまいそうな響きでもあります。

でも
老いを敬われるのも本望と思ってもらえるような、可愛い孫の顔が目に浮かぶ手作りメッセージカードを贈れるようにしてあげましょうね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました