お歳暮のお礼状の例文※ビジネス関係でいただいたら

ビジネス関係のお歳暮のお礼状の例文など、書き方やマナーについてお歳暮のお礼状の例文年の暮れのお歳暮って言うと
昔は贈る一方でしたが、年を積み重ねると
親族やビジネス関係の方から頂くことも多くなってきました。

双方で贈り合いしてる場合はいいのですが
お歳暮の中にはお返しはしない時もありますね。

特にビジネス関係の付き合いはお返しをすることが無いです。

でも、貰ったままっていうのも気づつないです。
こんな時はお礼の手紙をお返しするといいですね。

ココではビジネス関係の方に頂いたお歳暮のお礼状の書き方について、例文など使いながら書いていきます。

スポンサードリンク

お歳暮のお礼状の例文、仕事関係では

年末に頂くお歳暮の中には
自分からは贈っていない相手や会社の部下など
ビジネス関係の人から贈られるものもあります。

親族からのお歳暮にはお礼の品を贈ることが多くありますが
ビジネス関係のお歳暮に対するお返しは必要ありませんね。

そもそもお歳暮とは、
日頃お世話になっている方への感謝の気持ちを品物として贈るということですので、
お歳暮に対してお返しをする必要はないと、一般的には考えられています。

お返しは必要ないと言えども、
お歳暮が届いたらなるべく早い段階でお礼状を送るようにしましょうお歳暮のお礼状手紙

相手は品物が無事に届いたかどうかと思っていますので、
安心させる上でもお礼状は大切なものとなります。

電話でお礼を済ませるという方法もありますが、
目上の人や会社の上司、ビジネス関係の方には失礼にあたるため、
お礼状を書いて送ることが大事です。

お歳暮のお礼状、文面の例文

お礼状の手紙の文面に例文ついてご紹介します。

今回はビジネス関係とはいっても、同じ会社に勤めてる部下や目上の方
または、得意先の方でも会社ではなく、個人的に頂いた場合のお礼状を想定してます。

まずは時候の挨拶を書きます。
例文としては、

拝啓 寒さ厳しき今日この頃ですが、
   いかがお過ごしでしょうか
など季節に乗じた言葉と贈る相手への気遣いなど書くといいです。

つぎにお礼を述べます。
本文には自分だけでなく家族がいる方の場合には、
家族も喜んでいることを伝えるようにしましょう。

例文は

このたびはお気遣いの品をいただき
  誠にありがとうございます。
 我が家は日本茶を好む家系であり
 頂いた銘柄のお茶を「美味しい」と
 母も息子も喜んでいただいております。

次に会社の部下などには1年の労をねぎらい来年にも期待する文章
取引先の担当者や目上の方には、来年も関係を継続させたい気持ちを綴るといいですね。

スポンサードリンク

例文(取引先等)

日頃のご厚情に感謝いたしますと共に
 来年もご指導の程、よろしくお願いします。
こんな感じですね。

そして相手の健康や体調への気遣いの言葉を続けて最期に結びの句となります。

例文としては、

これからすます寒さが厳しくなりますが、
 お体の調子を崩さないようにご自愛下さい。
          敬具
などとなります。お歳暮 礼状 例文のサンプル

お歳暮のお礼状の例文、ポイント

お礼状の書き方については変に堅苦しい文章にする必要はありません。
重要なのは感謝の気持ちを相手に伝えることです。
素直にご自分の気持ちを書くことがポイントです。

前述しましたように家族が一緒に住んでいる場合には、
家族も喜んでいるということはお礼状に書くようにしましょう。

お歳暮が贈られる時期は、
体調を崩しやすい非常に寒い時期と重なりますので、
相手の体調や健康を気遣う言葉を入れることも、
前述しましたようにお歳暮のお礼状のマナーとなります。

気遣いの一文はこれからもその相手と良いお付き合いをするためのキーポイントとなりますよ。お歳暮のお礼状 例文のポイント

お歳暮のお礼状の例文、まとめ

部下から上司へのお歳暮などビジネス関係の場合は
お返しの品は必要はありませんが、
早急にお礼の気持ちを伝えるということがマナーとなります。

お礼状はハガキに手紙、どちらでお返ししても構いせんが
ネット上や指南本に書かれてる文章の例文やテンプレートをそのまま使用せず
「・・・候」「・・・のみぎり」など書き出しの句以外は
こころのこもったオリジナル文章に心がけましょう。

また
季節感が感じられるハガキや便箋を使うことをおすすめします。
殺風景なお礼状では受け取る側も味気ないものです。

季節感のあるイラスト入りのハガキなどは、
相手にも見て楽しんでもらえますよ。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました