もうすぐハロウィンですね
そろそろ子供用の仮装衣装を手作りするなら急がないと!
って時期になってきました。
ハロウィンの仮装コスプレ(子供用)は通販などに多くありますが
手作りするほうが個性的であたたかみがあっていいですね
子供も既成品より
「コレ、ママの手作り!」って
友達に自慢するほうが嬉しいのではないかな!?
ちょっと、大変だけど
できるだけ簡単にハロウィンの仮装を作る方法
などを紹介します
目次
いまさらながら、ハロウィンって何
ハロウィンはアメリカをはじめとする色々な国々で
10月31日におこなわれている民間行事です。
もともとは秋の収穫時に、
悪霊が作物を荒らすことがないように、
夜間に明かりを灯して悪霊を追い払うという儀式でした。
それが徐々に内容を変えていって
現代ではカボチャの中身をくりぬいて作った
ジャックオーランタンというランタンを持って、
色々な姿に仮装して行列を作って歩くというお祭りになったようです。
ハロウィンで仮装するのは主に子供達で、
歩きながら家々を訪ねて、
トリックオアトリートと言ってお菓子をもらうんです。
このトリックオアトリートという言葉には、
「お菓子をくれないとイタズラするよ」
という意味があります。
仮装の中には悪霊の姿のものもあるから、
明かりを灯すことや悪霊が悪さをしようとするという点は、
もともとの儀式につながりがあるようですね。
ハロウィン、いつから日本にやってきた
さてこのハロウィンだけれど、
昨今では日本にも随分普及してきました。
毎年どんどん派手になってきてますね。
一昔前っていうか
今、子供用の仮装衣装をつくろうとしてるママも
子供の頃にはハロウィンの時期に特別にイベントを
おこなったりはしていなかったですよねぇー
ハロウィンが日本で広がったのは東京ディズニーランドでの
1997年10月31日の仮装イベントがきっかけとも言われています。
その後、2001年に開園した
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)でも
ハロウィンインベントが行われ一気に広がったってミカタがでてきました。
近年は毎年10月頃になると、
色々なお店やテーマパークで積極的にイベントがおこなわれています。
たとえば
ハロウィンにちなんだ食品やインテリアの販売や、仮装行列とかですね。
バレンタインデーとかと一緒でハロウィンも
日本のイベント商法に乗っかっちゃったようですね。
子供用の仮装衣装の販売、手作りが人気
ハロウィン仮装用の衣装も沢山販売されています。
特に子供用のものは人気で、
悪霊だけじゃなく魔女やお姫様や動物とか、
アニメやゲームのキャラクターとか、
色々な衣装が販売されてます。
でも、子供体って個性があり様々で
S、M、Lなどの規格サイズに合わないことが多いですね。
子供は常に成長してるから合わないのも仕方ないか!?
とも考えちゃいますよね。
でも
やっぱりサイズのあった
かわいい仮装衣装を身につけさせてあげたいって思うものです。
自分で作ってあげたいけどパートもあるし時間的に無理!
そんな方には手作りの衣装を受注販売してる業者が出てきてます。
依頼されたデザインで、
子供のサイズに合わせて手作りで完成させてくれます。
既製品よりもオリジナリティがあって、
子供の体にもピッタリという衣装を作ってもらえるのがうれしいですね。
最近この手作りサービス、人気が出てきてるようですよ!
子供用の仮装衣装、簡単な手作りキット
我が子のハロウィン仮装衣装は自分で作りたい
けど、洋服作りのノウハウも技術も私にはない!
できるだけ簡単に何とかならないの?
そういう人のための手作りキットも販売されていますよ。
たくさんのデザインの子供用衣装のものがあって、
それぞれに必要な型紙や布、ボタンや飾りとかが一式入ってます。
一から手作りをする人のための、
ハロウィンらしい模様の布も販売されているし、
衣装作りの講座を開いている手芸屋さんとかもあります。
子供用の洋服に一手間かけて手作りに
今年はアナ雪のコスプレがハロウィンの仮装で人気になりそうですね。
市販の子供用の洋服にちょっと一手間かけて
簡単に「アナ雪」のかわいい手作り衣装ができる
って動画がありましたので紹介します
工夫次第でいろんな仮装衣装が作れそうです。
ハロウィン仮装、子供用衣装の手作り※まとめ
こんなふうに現代の日本では、
ハロウィン仮装を楽しむために準備をする人はたくさんいるし、
そのためのサポートをする業者も増えてきました。
もともと日本にはコスプレを楽しむ人が多いから、
子供だけじゃなく大人にも、
自身がハロウィン仮装をすることを楽しみにして、
準備を進めている人はたくさんいるようです。
ネットってメリットもデメリットもあるけど
とても、便利な社会になりましたね。
ハロウィン仮装衣装(子供用)を手作りって
工夫次第で以外に簡単にできそうですね。
コメント